育成日記

植物・魚・トカゲ・カエルを育成しています

セキセイインコを飼い始めた

飼い始めてからまだ3日目だけどこれまで飼ってた爬虫類、両生類群と比べて慣れやすさが段違いでビビってる。まさかうちに来て翌日には目の前でご飯を食べてくれるとは思わなかった。 私の飼ってるクロコダイルスキンクは飼い始めて1年弱、まだ目の前でご飯を食べてくれないというのに。

インコの慣れやすさ、これが人間が挿し餌をしてきた鳥というものなのか。鳥の性格と人類の叡智の結晶が掛け合わされた結果、という感じがする。

ジュエルオーキッドの花が咲きそう

切り戻したあとの切れ端のジュエルオーキッドを水苔に挿しておいたら環境が良かったせいかどんどん伸びて花の芽が出た。開花が楽しみだわ〜

完全に開放した環境ですりガラス越しの光を当てて、毎日大量に霧吹きしてた。ジュエルオーキッドを育てる際の推奨環境と比べて乾燥しそうな気がするけど水苔が湿度を保ってくれたからよく育ってるってことかな。

葉のなくなったジュエルオーキッドが芽吹いた

切り戻したら残った一枚の葉も枯れ落ちて、終わってしまったかと思ったジュエルオーキッドだが、最近芽が出てきて葉が展開し始めた。よかった〜

写真真ん中の緑色のところが現在成長中の葉。 5mmくらいの大きさなんだけどすでに葉脈らしきキラキラが見える。

オジギソウが勝手に発芽した

去年オジギソウを育てていて、そのまま何もせず枯れたまま放置していたら、多分その種が落ちて勝手に発芽してた。 子供のオジギソウ、かわいい。 こんなに小さくても触ると葉が閉じて茎も下がってお辞儀してくれる。

ついでにこの鉢にセダムを一切れいれてたんだけどそいつも成長してて生命の強さを感じる。

子ガエル(多分ヒキガエル)を3週間ほど育ててる

狙っていたオタマジャクシスポットに雨の日に行ったら道路に蛙の子供が歩いてたので一匹捕まえて飼い始めた。 なんの種類かはわからない。オタマジャクシを育てていたおじさんいわく、「わからない」とのこと。

ひとまずひたすらアブラムシにカルシウムパウダーをダスティングして与えている。

餌が一種類では育たないと思うのでトリニドショウジョウバエも頼んで今度来る。

じっと身をかがめて舌を伸ばして食べるハンティングスタイルがヒキガエルそっくりなので、多分ヒキガエルだろうなと思う。

最近は大きくなって、ヒキガエル特有の食べる瞬間の「ペチッ」という音も聞こえてきて、まぁほぼ間違いないでしょう。

ヒキガエルの子供の飼育は親と違ってかなり難しいと聞くが、無事に育つといいな。

アジアンタムが大きくなってる気がする

日当たりのそんなによくない室内でずっと管理しているが特に大きく調子を崩すことなく元気でいてくれている。 週に2度くらい目一杯水やりをするのと日に数回霧吹きは欠かさずやっている。

アジアンタム、可愛くてめっちゃ好き。

黒っぽくなるスナゴケ

何が悪かったのか全然わかってないが、スナゴケが黒っぽくなってきている。 コケを育てるの難しいなぁ。この前苔玉に使ったハイゴケも枯らしてしまったし。 パルダリウムとイモリウムのホソバオキナゴケは元気そうであるが。